HotWater’s blog

ただ勉強していることを書きます

高校生で1000万稼いだ同級生の思考

こんにちは!

今日は高校生で1000万稼いだ同級生について紹介していきます。

久しぶりの投稿に勝手に友達を使わせてもらいます😓

それでも、同級生にして僕が最も尊敬する人の1人に入るほどの人間性の持ち主です。

その人は高校1年生で軍資金30万程から1000万近くまで仮想通貨、FXで成り上がったN君とします。

色々と分析したり、観察していると普通の人とは異なる思考を持ったりしているのでいくつか紹介します。

①絶対的価値観

想像してみて下さい。
自分が格上の人に対して価値観を押し付けられたとします。普通に考えて大抵の人は流されてしまいますよね??
それは当たり前です!自分より優れていると感じたら絶対にその人に合わせれば「自分も上手くいく」と考えてしまうでしょう。
それでも、そのN君は流されないんです!!

ここで語弊して欲しくないポイントは思考は取り入れるが、本質はブレないということです。

全く聞く耳を持たないというわけではないです!
意見や成功体験を聞きつつ、独自に分析、解釈して自分に取り入れるという事です。

そこで思うことは、人の話を分析して取り入れる能力に長けているんだと思います。

ここで1つ面白いというか、興味深い話をします。
N君は会話で「どういうこと?」「意味が分からない」「理解できない」

この3つの言葉を使い分けていると言っていました。
「どういうこと?」はある程度、理解はできているがもう少し何か説明してほしい時に使うそうです。

「意味が分からない」は話の主旨は理解できるけど本質がつけてない時に使うそうです。

「理解できない」は何が言いたいのかわからない時に使うそうです。

この3つで分かる通り、話を聞く能力に長けているのです。普通の人はある程度、何を話しているかは勝手に解釈してしまうこともあります。でも、たまにずれてしまったり、全く違う解釈をしてしまうことがあります。
そのミスをしないためにN君は全てを自分なりに解釈してから自分の意見を発するそうです。

会話中に
①相手の話を聞く
②自分で解釈する
③何をどう話すのか考える
④相手に考えを話す

この順序が無意識にできてしまうのです。
これが簡単と思う人は考え直したほうがいいです。

どれだけ理解しているか
適当に返答していないか
考えてみて下さい。

会話中に上手く伝えられないと思ったことはありますか?それはどこがで順序を踏み外しています。

僕が考えた優れている人とそうでない人は聞く耳と解釈能力だと思います。

流される人は相手の話を分解せずに丸々パクって何かに挑戦した気になって失敗します。
(僕もその1人でした)
コンサルを受けてそのまま言われるままにやるのでは大抵、失敗します。
自分なりに解釈して、そこで疑問が生まれて、解決してその人と同じ思考になるのです。

簡単に考えてはいけません。

これはこれからコンサルなどを受けようと思っている人に見てもらいたいです。

まずは聞く耳を持ち、自分に上手く落とし込む事を考えて生活してみてください!

決して簡単ではありません!

それでは「高校生で1000万稼いだ同級生の思考」の第一回の話を終わります。

次回はN君の行動力についての話をします!