HotWater’s blog

ただ勉強していることを書きます

国立大学 編入試験への道のり

 受験失敗して希望大学に入学できなかった人たち!!

 

諦めるのはまだ早い!皆さんご存知ですか???????

 

          国立編入試験

 

基本的には高専生や社会人向け??だと思いますが一部の国立大学には

 

4年制の大学に通っている学生向けの試験もあります。

 

私立などには2年次編入といったものもあり、結構知られていない入試システムもあり

 

ます。多分、編入試験すら知らない学生の方が多いのかな??

 

ちなみに僕が今通ってる大学(Fランなのか微妙なラインの私立大学)では知らない人

 

の方が多いと思います。(おそらく)知ってるかどうか聞いた感じでは「知らない」と

 

答える人の方が多いです。

 

だからこそ、狙い目です。

 

受験、頑張ったけどうまくいかなくて、それでも諦めなかった人の為にあるものだと

 

勝手に思い込んで日々、頑張っています!!!!

 

それをモチベーションにしています。

 

編入試験についてもう少し詳しく書くと、まず気になる募集人数ですが

 

年によって違います。その年によっては去年募集していたのに今年は募集がないと

 

いった年もあります。なので、受ける際には同じような学部を最低2つは調べておく

 

必要があると思います。ちなみに僕は割と毎年、募集していて、かつ数学受験の大学

 

を希望しています。

 

そして気になる倍率ですが、平均的には3~4倍ではないかと思っています。

 

多くても募集定員は10人以下なので多分、1つの学部で20~30人くらいが受けるのでは

 

ないでしょうか。

 

まー、最初の入りはこんな感じで編入試験のシステム的なことを軽く触れたので

 

これからは実際に自分の1日について定期的に更新していこうと思います。

 

その前に

 

なぜ、いきなりブログを始めたかというと理由は3つあって

1 これから試験までの約7ヶ月間、毎日の生活を習慣づけるため。

  勉強以外にももう一つ習慣としていくものが欲しかったから。

  続けられなかったら、きっと落ちてるかな。

 

2 アウトプットできる環境を作りたかった。

  寝る前に書こうと思っているから、一日を振り返る場所にする

 

3 試験が終わった後にこの7ヶ月を振り返りたいから。

 

この3つが大きな理由です。とにかく無駄な時間を減らす。

 

この7ヶ月間のブログを振り返った時に「受かって当然」と思えるようにする

 

最後に「これだけは言わない」言葉と約束

 

何か頼まれたりしたときに「勉強があるから」「勉強しないと時間がないから」とか勉

 

強に固執しすぎない。使える時間を効率よく使うこと!

 

約束としては授業中は授業に集中すること!!数学はやらない!

 

これだけは守ります。自分が今まで失敗したときのことを思い出して同じことを

 

繰り返さないように!

 

そういうことで、これから約7ヶ月間、頑張ります!!応援よろしくお願いします!